アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12736195541.html
(1006)
どーも、おはようございます!
昨日は夕方にちょっと雨降りましたが、
毎日晴れて、本当に気持ちがいい!
冬や雪の降る季節は
それで味がありいいですが
今年はコロナの第6波と重なり、
どこへも出かけず、雪が降り、どんよりし、
気分も滅入りそうな感じでしたが
(実際はいそがしく、そんな滅入っている暇もない)
春は暖かく、日差しも心地よく
なんかね~、いいですよね~。
ホワ~とする(笑)。
街に人があふれ、
歩道を歩く人も多いとか
見ててもわくわくしますね。
ということで
今日のお話は・・・春と全然関係ないのですが(笑)、
昨日ある車屋さんに用事があり行ったんです。
そしたら
整備スタッフさんが歩いてて、ぱっと見たら
黒人の整備士さんだったんです。
おお!
めっちゃかっこいい。
「どこの国の方ですか?」
ってそのお店のスタッフさんに
聞いたら「スリランカなんですよー」
って言ってました。
ふむふむ、スリランカ。
整備士さんでは初めて聞いた国でした。
いたって真面目で向上心もすごいとのこと。
整備士業界で多いのは
フィリピン、ベトナム出身ですね。
(*イメージ画像です ネットより)
わたくしも一時期考えました。
海外の研修生制度。
2018年にベトナムへ
行ったときも、そういう
教育現場見学も行きました。
将来、海外の技術者も
考えなければ・・・って
思ってた矢先に、コロナが流行りだして・・・
海外との行き来が難しくなり
暗礁に乗り上げました。
整備士業界は
建築や福祉業界にも似た人材不足。
若い子が整備士になりたいって
希望する子が少ないんです。
その理由は
いくつかあると思いますが
業界の課題でもあるかと思います。
以前ブログに書いたように
当社はそういうネガティブなところを
解消できるように今年から
リフォームはじめ、ブランド戦略を始めます。
海外の方々に
協力を求めるのも1つですが
できれば国内で精鋭を
揃えられればベスト。
そんな理想の会社に
向かって日々精進です。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12735947990.html
(1004)
どーも、こんばんは!
今朝は早起きせずブログアップより
睡眠を優先しました。
寝不足が続いたので体もいたわらないと!
ということで更新遅くなりました。
今日は4月幹部会議があり、
第一四半期が終了し、
その報告がメインです。
昨対で見ると悪いですね~。
世の中の景気に左右されない
中小企業ですので
自分たちのやるべきこと
しっかりやって数字の積み上げは必要かと思います。
さて、この時期テレビが
番組改編を行う時期で
新番組などスタートしていきます。
若い時だと「どんなバラエティ始まるかな~」って
楽しみにしていましたが
この歳になるとテレビもほぼほ見ることないので
詳しくはわかりません。
ただ、お昼のバイキングが
無くなったのはさみしい(笑)。
(*バイキング出演のみなさま 最終回は当然仕事で見られず・・・)
いつもお昼休憩中に見ることがあり、
個人的には好きでしたね。
普段テレビを見る方じゃないので
ワイドショー的なバイキングは
情報を得るのに助かっていました。
ワイドショーがいいとか悪いとか、
その情報が正しいのか、
正しくないのかの深堀は置いといて
純粋にお昼に楽しく見ていました。
坂上さんが厳しい意見を言ったり
うまいことMCする中で
ゲストの芸人さんとのからみなど
ワイドショーというより
バラエティの要素もありお昼休憩には
ちょうどよかったです。
しかーし!!
今回の番組改編でバイキングは終わり、
純粋な情報番組に~!!
日本テレビのヒルナンデス!を
意識したような作り。
わたくし、これが二番煎じじゃないなら
言わないのですが、どうみてもヒルナンデス!を
意識しています。
これなら元のバイキングがよかったなあと思うわけです。
ですが・・・
これは上口浩史個人が
好き嫌いではなく、
番組の視聴率、スポンサーさん、
テレビ局の人などさまざまな人たちの
関係がありますし、
視聴率が高ければみんなに選ばれて
見られているわけですから
単にわたくしと意見が正反対だったというだけなんです。
上口浩史個人は
「前がよかったなあ」と嘆いても世の中の
大体数に認められれば問題ありません。
そんな上口は
お昼時にTBSかテレ朝のワイドショーに
チャンネル変更。
上に書いたように
ワイドショーがいいかどうかは
置いといてください(笑)。
あくまで俯瞰してみる
エンターテインメントかなって
個人的には思っています。
ということで
どうでもいい内容でしたが
4月からテレビも含め新生活。
楽しんでいきましょう!!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12735702318.html
(1003)
どーも、おはようございます!
桜が咲き始めていますが、まだまだ肌寒い日が続きます。
昨日運転していると道路わきの桜が
満開ではないけど綺麗で見ちゃいます。
そんな中、お花見にかける予算
ランキングなるものがネットで出ていまして
↓↓↓
福井はなんと2位。
ネットでのアンケートらしいですが
福井の方々、しっかり予算取りますね。
確かに自分の家のこと思い出すと・・・
ピクニックみたいに
弁当作ってお花見行くことが
ありますが、妻がお弁当作るのに
材料代かけるとすると、4000円まではいかないにしても
ある程度の原価は発生しますね。
そとで外食や弁当を注文するとそのくらいの金額は行くかも・・・。
福井の場合、足羽山や足羽川の堤防沿いなど
お花見ポイントもありますので
お花見にかける予算が高いのもうなづけます。
ちなみに今週末、
上口家もお花見行きたいなあと計画中。
お花見にかける予算が
4000円ということで
高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれですが
車業界においても予算というのは多々あります。
(*イメージ画像 ネットより)
例えば、一番大きいものですと
車を買う予算ですね。
そして次に車検や任意保険もあります。
修理は突発的なものなので
なかなか予算取りまではしていません。
車両代、車検代、任意保険代は
金額が想像つきますので予算取りしやすいです。
10~20年前ですと
軽自動車を買うのに150万あれば
余裕な予算でしたが
近年は、200万近くみないと買えなくなりました。
(ハイト系と言われる人気車種)
これが中古車の軽自動車だと
仮に車体価格が100万におさまる
予算設定しても5年くらい前の
年式じゃないと予算に当てはまらないとか
ありますので、予算設定は大事ですね。
車検の予算は
軽自動車で6万円代~10万円。
普通車で10万円から15万円あたりが
予算としては妥当ですね。
年式が古くなると
消耗品も多くでてきますので
上記予算をはみ出すおそれはあります。
このように車にかかる
金額を予算化すると
管理しやすいと思いますので
固定費としてみなし、
お金を確保していきましょう。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2022.04.04 Mon
4月は新たな生活がスタートする場
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12735523688.html
(1002)
どーも、おはようございます!
新しい週のスタートですね。
今週は週というより
新しい生活がスタートする
人も多いのではないでしょうか。
学生さんであれば
学年が上がることによる新生活。
社会人であれば新入社員さんや部署や支店の変化といったところ。
(*新生活のイメージ画像 ネットより)
我が家も子供たちが
1つずつ学年があがり、新生活に慣れるか
ハラハラドキドキします・・・。
会社のことに目をむけると
当社は今年は新入社員さんは
いませんが5月には
産休から戻ってくるスタッフがいたり、
先日ブログに書いたように
長い間務めていただいて
退職された方がいらっしゃるという状態です。
当社も若返りをはかり
新入社員さんはほしいのですが
まだまだ社内が準備
できていないのでもうちょい先になりそうです。
社内とは
ハードとソフトに分かれますが
ハードに関しては
今月からスタートする新築工事や
そのあとに控えているリフォームで完成します。
ソフトに関しては
まだまだ当社は未熟ですが
しっかり会社に迎え入れる
体制を作り出し、若い人材を募集したいです。
現在、整備士自体が
成り手が少ないので
新卒だけにとらわれず
中途採用もふくめて候補になるわけです。
なぜ整備士の成り手が少ないのか?
そもそも仕事に魅力がないのでしょうか?
わたくしはそうは思いません。
整備士のみなさんが
いなかったら世の中の
車が安全に走れることはないですし、
世の中にとっても必須であることは間違いありません。
職場環境は過酷ではありますが
設備や小道具で改善はできます。
自分たちが望む人材が
どういう人材を求めているかを
しっかり明記する必要はありますが
その発進や受け入れも含め
今年、来年でやっていくことが必要になりそうです。
いずれにしても
新生活がスタートする時期。
新しい環境に慣れるのは時間がかかります。
新社会人の方は学生時代からのギャップに
悩むかもしれません。
あきらめる、
逃げることは簡単にできますが
まずは自分の選んだ会社、
環境を受け入れてねばり強くいきましょう!
それでも合わない場合、
短い人生なのでいろんなことを経験し、
自分をレベルアップしていきましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2022.04.02 Sat
祝・アメブロ1000話!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12735311846.html
(1000)
どーも、こんばんは!
更新遅くなりました。
今日は仕事でした!
ご来店いただいたみなさま
ありがとうございました。
タイヤ交換はまだ続きますが
春のタイヤ交換は
12月ほど急いで
やらなくてもいいので好き。
12月は「雪」が
降るまでにっていう
リミットがあるので
どうしてもバタバタします。
さて、今日で
アメブロで毎日アップし
1000日という
節目をむかえました。
いや~、よく続いてる(笑)。
ブログ自体は
平成19年12月から
エセ毎日ブログスタートしています。
基本1日1ブログを
心がけて平成19年から
やっています。
ただ、アメブロやる前は
遅れてアップしたり
リアルタイムでの毎日アップでは
なかったことも多々ありました。
青年会議所で
忙しかったときは
月、火、水のブログを
木曜日に4話連続に
アップして毎日ブログって
言っていました。
しかし、2019年
7月からはアメブロを開始し、
そこからは真面目に1日1ブログが
できています。
過去の遡って
見てはいないですが
毎日いろんな
呟きをしています。
文字数でいうと
700~800文字を
めどに書いています。
話題もあまり偏りの
ないように書いているつもりです。
わたくし、文章が
稚拙なことが多く、
かつ口語体が混ざり合い
読んでいるみなさまは
わかりづらいかもしれません。
なぜブログを書き続けるのか?
わたくしには明確な答えがあります。
①ブログでアクセス数を
増やそうとも思っていない。
②会社の商品も売り込もうとしていない。
ただ単に
わたくしの人生の中で
なにも継続することがなかったんです。
小学生のときの
ソフトボールや習字もそう。
中学時代のバレーボールもそう。
そんな何でも途中で
辞めてきたわたくしが
ブログだけは続けたいという
思いからスタートしています。
いつまでアップするのかは
わかりませんが
アップし続ける間は
どうぞよろしくお願いいたします!
今日も読んでいただきありがとうございました!
めでたく、節目の1000話。
また明日!