アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12776640830.html
(1237)
どーも、こんばんは!
今日は仕事でした!
ご来店いただいたお客様、
ありがとうございました。
さて、この時間に
ブログを書いているということは
みなさまも結果知っていますね。
いや~悔しいですね~。
相手がかなり守備的だったので
こじ開けるのが大変そうでした・・・。
コスタリカが引いて、最後に力を貯めて
日本のミスから1発の攻撃で
沈められました。
悔しいけど、まだ次がある!
選手のみなさま、本当に
おつかれさまでした。
まだまだあきらめない!!
次はスペイン戦!!
(その前に、ドイツVSスペインでスペインが勝った方がありがたい)
次回スペイン戦は早朝なのですが
起きますよ!!
早朝から応援しますよ!!
ポジティブに考えていきましょ!
解説で松木さんが
おっしゃっていましたが
「ドイツに負けて、コスタリカに勝った」
という状況と一緒なので
ある意味想定内であるのかもしれません。
日本を信じて
応援していきましょう!
今日はもう
これしか書くこと思いつかない(笑)。
気持ち切り替えて
明日からまた
新しい週をがんばりましょう。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2022.11.26 Sat
キレイにするという精神
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12776393342.html
(1236)
どーも、こんばんは!
明日はまたW杯日本戦ですね。
めちゃめちゃ楽しみ!
さて、そんなサッカーネタが最近続きますが
日本人サポーターの観戦後のマナーについて。
掃除をしっかりするとか
礼儀が正しいとか話題になっています。
前回のW杯でも取り上げられていましたね。
それに対し
称賛の声があると同時に
批判の声が上がっているのも驚き。
たしかにおっしゃることもわかります。
個人的には
純粋に自分たちがいた場所を
キレイにして帰るのは
良いことだと思っていたので
逆にこういう批判は新鮮。
いろんな受け取り方があるんだなーと。
わたくしが現地にいたとしたら、
別に世界からの称賛がほしいわけでもなく
報道も期待せず、ただ単にキレイにしようと
掃除する側にいるだろうなあと思います。
それをマスコミに
取り上げられてもらうのが主旨じゃないし、
仲間と自分たちがいた周りを
片付けるっていう感じでしょうか。
(サポーターのみなさんがどこまで掃除してるか広さの情報なく・・・)
批判の記事には
「清掃員の仕事を奪う」
とありましたが、全部をすっきりさせる
わけではないですし、いろんな清掃箇所は
あるかと思います。
今回久々の出張で
ホテルに泊まりましたが
わたくし、出張先の
ホテルもキレイに片付けて帰ります。
クセですよねー。
わたくし、ゴミ拾いも好きなんです。
会社周りも気になって拾っちゃいます。
掃除することは
良いことだと思います。
落ちているゴミを拾う。
キレイに元へ戻す。
小さいころからの
躾かなとも思います。
自分たちの子供に
常、日ごろからキレイに保つことを
言えているかどうか微妙ですが、
掃除の躾が日本人らしいことかなと思っています。
(学校でも掃除習慣あり)
W杯はこれからも試合ありますし、
それ以外でもいろんな国際試合がある中で、
礼儀として場をキレイに保つというのは
やり続けてほしいですし、
さきほど書いたような
自分が仕事で使う場合も
キレイに保ちたいなあと思います。
(*イメージです)
掃除をして心を爽やかに。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2022.11.23 Wed
1123(いい日産)の日
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12775946364.html
(1233)
どーも、こんばんは!
昨日は11月22日でいい夫婦の日。
そして今日は11月23日で
いい兄さん、もしくはいい日産の日。
わたくし、車屋なので
どうしても「いい日産」の日と
語呂合わせしちゃいます。
ここ最近の日産さんを
みなさんはどのように
感じていますでしょうか?
昔は国内販売台数が
トヨタさんにつぐ2位でしたが
現在はホンダさんに抜かれ、3位となっています。
わたくし、どこのメーカーも
それぞれ特徴があり
八方美人的にどのメーカーも好きですが、
以前ブログに書いたような
スカイライン好きとしては
日産さんの3位はさみしい限り。
トヨタさん一強を揺るがすメーカーに
なって欲しいのに3位なんですよね〜。
なぜなんでしょうか?
売れる車が無いのでしょうか?
どのメーカーさんも
トヨタさんほど車種の
バリエーションを増やすのは今から無理。
だから、それぞれの
ジャンルで勝てる車を
作らないといけないんです。
例えば軽自動車ですと
NBOXに勝てる車。
個人的にはルークスが
NBOXに勝っている
ところはあります。
ただ、販売店の数がホンダさんの方が
多いのでそのまま販売台数に影響する
のかもしれません。
激戦区のミニバンクラスはトヨタさんの
一強ですがセレナがモデル末期ということで
致し方ないところ。
では、ラージサイズ
ミニバンは、エルグランドは風前の灯火…。
個人的にはエルグランド好き
ですが装備、安全系でアルファード系に勝てないんです…。
こちらも次期型に期待!!
セダンも無いし…スポーツと
EVが唯一強いとこ?
GTーRやフェアレディZ。
あとはリーフ。
でもめちゃめちゃ
売れるジャンルじゃないんですよねー。
くじけない!!
このまま苦渋を
味わうのは嫌だ!!
絶対日産さんの
スタッフさんは思っているはず。
ファンとしても期待感はあります。
かっこいい、
使いやすい、
オシャレ、
個性的、
そんなすべてを網羅するのは厳しいですが
トヨタさんを見て〜
次にホンダさん見て〜
最後に日産さんって
ならないよう
1番最初に選ばれる
メーカーになって欲しいですね。
電気自動車は
先駆者としてその
可能性があります。
これからも
期待しましょう!
今日も読んでいただき
ありがとうございました!
また明日!
2022.11.19 Sat
お披露目会&感謝祭1日目
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12775353726.html
(1229)
どーも、こんばんは!
更新遅くなりました。
19日土曜日のブログです。
今日はお披露目会&感謝祭の1日目でした。
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました!
天気もよく、最高でしたね!
2019年以来の
開催で、わたくしも
非常に楽しみにしておりました。
3年ぶりでもまだコロナウイルスの
影響はあるので飲食無しで、
お持ち帰りのみの感謝祭でした。
みんなが初挑戦の
感謝祭だったわけですが
お持ち帰りのおそばが想定以上に
多かったのでお客様をお待たせし
ご迷惑をおかけしちゃいました。
おそばがお渡しできなかった
お客様、申し訳ございません。
明日はそういうことが
ないようにしっかりご用意いたします。
明日はお天気が崩れる予報ですが
なんとか我々の熱量で
雨を吹き飛ばせるでしょう!
明日もまた感謝祭のこと書きますね!
忙しすぎてまったく写真撮れず・・・
明日は隙をみて撮影できたらなあと
反省しています。
今日は短いですが疲れによる睡魔で失礼いたします!
また明日をお楽しみに!
今日も読んでいただきありがとうございました!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12775039740.html
(1227)
どーも、こんばんは!
ここ数日、朝、晩が非常に
寒くなってきましたね。
さて、昨日は我が母校に行った話を書きました。
そのブログを書きながら思ったのですが
大人が偉そうに語ってるけど
自分が高校生のときはどうだったのだろう?と。
我々大人は自分の歩んできた道
しか語れないので、そうじゃない
道のことは未知すぎて
話せないわけです。
自分が高校生のときどうだっただろう?
そして自営業じゃなかったら
そういう道があったでしょうか。
中学生のときはぼんやりとですが
学校の先生になりたいなあと
思っていました。
それが高校生になり
進路を意識するときは
祖父に声をかけられたので
上口モータースを継ごうって決めたわけです。
では、自営業じゃなかったら、
どういう道に進んでいたでしょうか?
わたくし、文系な人間なので
営業系に進んでいたかなと思います。
高校生時代好きなことや
憧れていたことは
映画、音楽なので広報系でしょうか。
まったく夢のまた夢にはなりますが
やり直せるのならパイロット、レーサー
研究員なども今思うとやってみたい
職業ですね。
高校生にも伝えましたが
自分な好きなことを
そのまま仕事にできたら
それほど理想なものはないわけです。
だけどその確率は低い。
わたくしの場合は車が好きで、
家業が車屋というまたとない
境遇であり、幸せです。
あと、人はどういう形であれ、誰かの
ために役に立っているというのがやりがいの
一つではないでしょうか。
給与も大事な要素かもしれませんが、
高いのは高いなりに
過酷なこともあるわけで
上をみたらキリがないし、
お金は死んだらあの世に持っていけないし
普通でいいと思います。
それよりも
自分であったり、家族であったり
大切な人のために時間を費やし
心と仕事のバランス、
自由と束縛のバランス、
なにより精神的に穏やかな人生が
一番だと思います。
何事も理想と現実はありますが
自分はかなり理想に近い形で
仕事をできているなあと思います。
感謝ですね。
高校生のみなさんには
昨日書いたような
いろんな人と出会う、
いろんな経験をする
そして自分のしたいことを
固めていってほしいなあと思います。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!